菊川なぎさ歯科・矯正歯科
ご予約・お問い合わせ03-6659-4818

当院について

About

  • HOME
  • 当院について

著者:院長 田中渚

診療理念

POLICY

いつまでも美味しく、
ご自身の歯で何でも食べられる

当院はいらして頂く患者さまになるべく居心地の良い時間を過ごして頂ける様、様々な取り組みをしております。歯科はどうしても嫌がられる行きたくない場所と思われがちなので、空間作りからこだわり医療器具についても患者さまに優しい最先端のものを揃えております。クリーニングは最新の歯にやさしく痛みのないパウダーメンテもご用意しております。まずはEMSという最先端の痛みの少なく歯にも優しいパウダーメンテを体験して当院に慣れて頂けたらと思います。

そして歯の大切さは勿論、それ以上にお口から発生する様々な問題について積極的にお話をする医院です。虫歯や歯周病だけに着目するのではなく、ご希望の方へは今の呼吸の状態までレントゲンで確認しながらお話致します。何が問題でどの様な問題が起きているのか。今のお口がどんな将来を作ることになるのか一緒に考えて頂けたら幸いだと思っております。

当院の特徴

01.

予防に特化した
クリニック

健康なお口をつくり、それをキープしていくためには、何より予防が大切です。 菊川なぎさ歯科・矯正歯科では、まず“戦う相手”を知るために歯周病の検査をおすすめしています。これは大人も子どもも同じです。 相手を知った上で、今の状態を把握し、これからどうなりそうかを予測することが必要です。唾液検査・歯周病検査・レントゲンで現状をしっかり確認し、そのうえで“戦い方”を決め、整えていきます。歯周病対策には、歯医者の力が必要不可欠です。

02.

早めのケアで
未来の歯を育てよう

矯正の言葉に馴染みはあるかと思いますが、当院で大切にしたいのは予防矯正です。予防矯正とは何かしらの原因(低位舌や口呼吸、習癖)があるから顎が上手く成長できずに小さな顎には歯が並ぶスペースが足らずガタガタな歯並びなってしまう。これを顎の成長期に着手してあげる事で大人の矯正は抜歯しないとスペースが生まれないものを顎の成長でスペースをつくるのが目的です。 何に問題があるか気付くには早ければ早いほど良く、治療としては8歳までにははじめるのが理想です。原因に着目し、解決することで、お子さまがより良い成長の方向へ進めるよう、私たちがサポートいたします。抱えている問題は一人ひとり異なります。ぜひお気軽にご相談ください。

03.

総合診断による審美補綴で
綺麗なスマイルを作る

菊川なぎさ歯科・矯正歯科では、総合的な診断をもとに、審美性と機能性を兼ね備えた補綴治療を提供しています。歯の形や色、噛み合わせを細かく分析し、一人ひとりに最適な治療プランをご提案しています。「歯の色や形を整えたい」「より自然な仕上がりにしたい」という方は、ぜひご相談ください。

04.

歯を守る為の
ボトックス注射

歯ぎしりや食いしばりが強いと、歯や顎関節に大きな負担がかかり、歯のすり減りや知覚過敏、顎関節症の原因になります。菊川なぎさ歯科・矯正歯科では、ボトックス注射を用いて、過度な咬筋の緊張を和らげる治療を行っています。「朝起きると顎が疲れている」「歯ぎしりで歯がすり減っている」と感じる方は、一度ご相談ください。

設備紹介

当院では、患者さまに安心して快適に過ごしていただける空間づくりを大切にしています。歯科医院は「苦手」「行きたくない」と思われがちですが、そのイメージを変えるために、リラックスできる環境を整え、負担の少ない最新の医療機器を導入。治療は拡大鏡を使用して、より精密で丁寧な治療を行うことで、患者さまにとって安心感のある治療を提供しています。治療だけでなく、居心地の良さにもこだわり、患者さまが気軽に通える歯科医院を目指しています。

受付

落ち着いた雰囲気の受付カウンターで、患者さまを温かくお迎えします。ご案内はスムーズに、安心して診療を受けていただけるよう心を込めてサポートいたします。

待合室

明るく開放的な待合室は、ゆったり落ち着ける空間です。小さなお子さま連れでも安心のキッズスペースもご用意しています。

診療ユニット

患者さまがリラックスして治療を受けられるよう、快適性と清潔感にこだわった診療ユニットを導入しています。座り心地や視界にも配慮した設計で、治療中のストレスを軽減します。

スマート口腔内スキャナー

従来の粘土のような印象材を使わず、デジタルで歯型をスキャン。精密な3Dデータを取得することで、患者さまの負担を減らし、補綴物やマウスピースのフィット感もさらに高められる最新の設備です。

歯科用CT

高解像度の3D画像が撮影できる歯科用CTを導入しています。骨の状態や神経の位置までしっかり確認できるため、インプラントや根管治療などの精密な診断に役立ち、より安全で的確な治療計画につなげることができます。

滅菌器

あらゆる種類の器具をしっかりと滅菌できる高性能な滅菌器を導入。院内感染のリスクを抑え、清潔で安全な環境のもと、安心して治療を受けていただけます。

EMSエアフロー

歯や歯ぐきに優しく、汚れや着色をしっかり落とせる最新のクリーニング機器「EMSエアフロー」を導入しています。痛みが少なく、快適にお口の中をすみずみまで清掃できるため、予防やメンテナンスにもおすすめです。

自動精算機

待ち時間を減らし、会計をスムーズに行える自動精算機を導入しています。現金・クレジットカード対応しており、受付でのやり取りを最小限に抑えられるため、感染症対策やプライバシー保護の面でも安心です。

院長紹介

MESSAGE

いつまでも美味しく
ご自身の歯でなんでも食べれる

明るい未来へ繋げる
お手伝いをする歯医者さんに

Nagisa Tanaka

田中 渚

菊川なぎさ歯科・矯正歯科 院長

ご挨拶

初めまして。この度「菊川なぎさ歯科・矯正歯科」院長の田中渚と申します。

明るい未来へ繋げるお手伝いをする歯医者さんでありたいと思っております。現在の問題点、良いところを明確にし向かう先を一緒に考え進んでいく。これが大切だと思います。ご自身のお口に向き合いどんなお口か知って今後の付き合い方を考えるのが理想です。

私は今まで子供の矯正と大人の綺麗なスマイルを作る審美をメインの治療をしていました。大人になってからのお口の不調は治療費も治療時間もかかる内容になることが多く、できる事にも限りがあります。その中で機能的にも審美的にも綺麗なスマイルを作る事は私の得意分野であり、歯に優しいがまず何よりの大切な事として治療計画を立てさせて頂くので是非ご相談下さい。

歯並びについて今はほとんどのお子さんに当てはまる現代病です。そして歯並びは歯だけの問題ではなく、歯が並ばない原因は呼吸や習癖、口腔周囲の筋肉がきちんと働いていない事による結果が小さな顎を作り歯並びを悪くさせるのです。遺伝だけではないのできちんと原因と向き合うことがお子さんの明るい未来を作ります。

是非まずはお気軽に細部までこだわったクリニックで、歯に優しいクリーニングを受けに来てください。ご要望をしっかりと伺い、ライフスタイルや価値観に沿った治療を行っています。また歯科治療恐怖症の方でも安心してご来院いただけるよう、なるべく削らず、痛みの少ない治療を行っています。

経歴

  • 日本大学松戸歯学部卒
  • 日本睡眠歯科学会会員
  • 日本歯科審美学会会員
  • インビザラインGO研修終了
  • ヒアルロン酸ボツリヌストキシン研修終了

インプラント専門医

秋野 徳雄

ご挨拶

私は約11年間に渡り、歯科インプラント分野を主とした臨床・基礎研究・教育に大学人として従事していました。その間に、インプラント治療の術後トラブル(補綴装置の破損やインプラント周囲炎等の合併症)を主訴とした患者を多く診察するようになり、インプラント治療後のトラブルをいかに軽減するかを日々念頭に置いて診療に当たるようになりました。その後、歯科インプラント分野において科学的根拠の蓄積が多く、歯科インプラント分野を長きに渡り牽引しているベルン大学の教育・インプラント治療・インプラントトラブルに対するリカバリー・長期予後(メインテナンス)を見据えた医療体系を学びたいと考えるようになり、スイス ベルン大学のDepartment of Reconstructive Dentistry and Gerodontologyに留学いたしました。

インプラント治療においてトラブルを起こさせない・トラブルが出たらどのようにリカバリーをするかを専門的に従事してきました。 これらの経験・知識・技術をもとに、「一般歯科医院と大学病院の中間的なポジションの歯科医院」を創っていきたいと考えております。

経歴

  • 日本大学松戸歯学部 卒業
  • 東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 インプラント口腔再生医学分野 修了
  • 安東京医科歯科大学歯学部附属病院インプラント外来 医員
  • 東京医科歯科大学歯学部附属病院インプラント外来 特任助教
  • Department of Reconstructive Dentistry and Gerodontology, School od Dental Medicine, University of Bern(ベルン大学), Switzerland, ITI Scholar
  • 元東京医科歯科大学歯学部附属病院インプラント外来 非常勤講師
    日本口腔インプラント学会  専門医
    ITI(International Team For Implantology)ITI日本支部インプラントスペシャリスト認定医
    東京医科歯科大学インプラント同門会
    臨床研修指導医

資格・所属

  • 歯学博士(インプラント・口腔再生再生医学分野)
  • 日本口腔インプラント学会
  • ITI日本支部インプラント

Information

診療時間・ご予約菊川駅徒歩1分の歯医者 菊川なぎさ歯科・矯正歯科

当院では自動精算機にてスムーズなお会計ができます。現金.クレジットカード(VISAのみ)に対応しております。お支払い方法についてご不明点があれば、スタッフまでお気軽にご相談ください。

診療時間
9:30-13:00
14:00-18:30
日曜日
午前9:00-13:00  午後14:00-17:30
休診日
木曜日・祝日
  • 東京都墨田区菊川3丁目17−2
    アドン菊川1階

  • 都営新宿線 菊川駅から徒歩1分

初めて当院を
受診される方へ

菊川なぎさ歯科・矯正歯科では、患者さまが安心して通院できる環境を大切にしています。初診では、お口の状態を丁寧に診察し、現在の問題点やお悩みをじっくりお聞きした上で、最適な治療計画をご提案します。

「歯医者が苦手」「どんな治療をするのか不安」という方もご安心ください。できるだけ痛みや負担の少ない治療を心がけ、リラックスして通えるようサポートいたします。
まずはお気軽にご相談ください。スタッフ一同、心を込めて対応いたします。